こうべわいえむしーえーがくいんせんもんがっこう にほんごがっか
神戸YMCA学院専門学校 日本語学科
THE KOBE YMCA COLLEGE JAPANESE DEPARTMENT
|
■設置者名 |
公益財団法人 神戸YMCA |
■日本語教育開始年月日 |
1950年10月1日 |
■設置者種別 |
公益財団法人 |
■認定期間 |
1990年4月1日~
2019年9月30日
|
■代表者名 |
理事長 中道 基夫 |
■教員数 |
33 名(うち専任:5 名) |
■校長名 |
松田 道子 |
■収容定員 |
240名 |
■学校教育法上の位置付け |
専修学校(専門課程)
|
■学生宿舎 |
無 |
|
■入学資格 |
12年課程修了以上及びこれと同等レベルの者、経費支弁状況が明確であること |
■入学選抜方法 |
書類審査、本人面接、能力適性試験、経費支弁者面接, |
|
■認定コースに在籍している学生数 (2024年7月現在)
在留資格/留学生の 主な出身国・地域 |
中国
29 |
韓国
5 |
台湾
19 |
ベトナム
2 |
ネパール
4 |
タイ
0 |
ミャンマー
48 |
モンゴル
0 |
インドネシア
1 |
スリランカ
0 |
スウェーデン
0 |
マレーシア
1 |
アメリカ
0 |
インド
2 |
フランス
0 |
ロシア
0 |
フィリピン
0 |
サウジアラビア
0 |
イタリア
0 |
スペイン
0 |
イギリス
0 |
カナダ
0 |
バングラデシュ
0 |
カンボジア
0 |
シンガポール
0 |
スイス
0 |
ドイツ
0 |
オーストラリア
0 |
その他
3 |
合計
114
|
その他の在留資格学生 (留学以外で認定コースに在籍している学生): |
10 |
■設置コース情報
認定コース |
目的 |
修業期間 |
授業時数 (単位時間) |
授業週数 (週) |
入学時期 (月) |
納付金(円) |
選考料 |
入学金 |
授業料 |
その他 |
合計 |
春期初級コース |
進学 |
1年 |
988 |
38 |
4 |
20,000 |
100,000 |
700,000 |
0 |
820,000 |
春期中上級コース |
進学 |
1年 |
988 |
38 |
4 |
20,000 |
100,000 |
700,000 |
0 |
820,000 |
秋期初級コース |
進学 |
1年6か月 |
1,482 |
57 |
10 |
20,000 |
100,000 |
1,050,000 |
0 |
1,170,000 |
秋期中上級コース |
進学 |
1年6か月 |
1,482 |
57 |
10 |
20,000 |
100,000 |
1,050,000 |
0 |
1,170,000 |
2年コース |
進学 |
2年 |
1,976 |
76 |
4 |
20,000 |
100,000 |
1,400,000 |
0 |
1,520,000 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
認定コース以外のコース: |
|
■2023年度 日本語能力試験 受験状況(第1回、第2回試験合計)
|
N1 |
N2 |
N3 |
N4 |
N5 |
計 |
受験者数 |
4 |
21 |
21 |
0 |
0 |
46 |
認定者数 |
4 |
16 |
17 |
0 |
0 |
37 |
■2023年度 日本留学試験(EJU) 受験状況
第1回(6月実施分) |
第2回(11月実施分) |
日本語 |
理科・総合・数学 |
日本語 |
理科・総合・数学 |
文系 |
理系 |
文系 |
理系 |
受験者 |
219点以上 の得点者 |
受験者 |
100点以上 の得点者 |
受験者 |
100点以上 の得点者 |
受験者 |
219点以上 の得点者 |
受験者 |
100点以上 の得点者 |
受験者 |
100点以上 の得点者 |
21 |
7 |
2 |
2 |
1 |
0 |
2 |
1 |
2 |
1 |
0 |
0 |
■2023年度 進学先■卒業者数:62
大学院 |
大学 |
短期大学 |
高等専門学校 |
専修学校 (専門課程) |
各種学校 |
その他 |
3 |
11 |
0 |
0 |
14 |
6 |
0 |
主な進学先: |
神戸大学・神戸大学大学院・大阪大学大学院・兵庫県立大学・兵庫県立大学大学院・神戸市外国語大学大学院・大阪市立大学・和歌山大学・東京芸術大学大学院・京都芸術工科大学大学院・奈良女子大学、関西学院大学・同志社大学・立命館大学・関西大学・龍谷大学・近畿大学・京都産業大学、神戸YMCA学院専門学校ホテル学科他 |
■日本語教育の特色
1 |
各人の目標に向けて、読む・書く・聞く・話すの4技能にわたる日本語能力を養成します。 |
2 |
大学・大学院への進学、就職、等、目標に合った指導で必要な能力を伸ばす授業を提供します。 |
3 |
少人数制(1クラス15名以下)、そして、担任制できめ細かい指導を行います。 |
■MAP