ページを印刷する

トピックス&お知らせ詳細

近畿地区教育集会「ベトナム人学習者への対応を考える」の実施報告


平成26年2月19日


 日本語教育機関 各位


 近畿地区教育集会実行委員会(委員長:奥田純子コミュニカ学院学院長)は,2月8日,ここ数年のベトナム人学習者の急増に伴い,日本語教育機関ではさまざまな側面からの教育的対応が急務となっており,ベトナム人留学生が道半ばで挫折することなく,日本語教育機関での留学生活を全うし,当初の留学目的を達成できるようにするためには,教育的対応が不可欠であること等から,日本語教育機関の教職員が,(1)ベトナム語と日本語の言語的な違いを理解すること,(2)ベトナム語話者にとっての日本語学習上の困難点及び適切な学習方法を知ること,さらに,(3)ベトナム人学生を受け入れている機関における事例等を共有し,今後の指導等を検討することを狙いとして,下記要領で近畿地区教育集会を実施しましたので,報告いたします。
 なお,実施に当たって,下記の日本語教育機関(12校)からサポート校として賛助金の寄付をいただき,運営いたしました。

 

                 記

 

■主催:(財)日本語教育振興協会 近畿地区維持会員協議会
■実施:近畿地区教育集会実行委員会
■日時:2014(平成26)年2月8日(土)
■会場:神戸電子専門学校(神戸市)
■プログラム:「ベトナム人学習者への対応を考える」
  講演:「ベトナム語と日本語の違い」
     ディン・ジェン・シー氏 (財)アジア学生文化協会 ベトナム語講師
  発題:ベトナム人学生の教育・学習事例の発題
    事例1 堀 陽子氏(日本メディカル福祉専門学校 日本語学科)
    事例2 呂 充代氏・太田いずみ氏(KIJ語学院)
  グループ・全体討議:情報共有・ディスカッション
■参加者数:52名(定員50名)(日振協維持会員校14校50名,その他の機関2校2名)
■報告機関:在日ベトナム大使館,在大阪ベトナム総領事館,大阪入国管理局及び神戸支局
■サポート校(賛助金寄付校,当協会認定番号順):
  大阪YMCA国際専門学校
  神戸YMCA学院専門学校日本語学科
  公益財団法人京都日本語教育センター京都日本語学校
  国際語学学院
  コミュニカ学院
  大阪YMCA学院
  文林学院日本語科
  和歌山YMCA国際福祉専門学校日本語科
  神戸電子専門学校日本語学科
  大阪みなみ日本語学校
  KIJ語学院
  中央工学校OSAKA日本語科



〔問い合わせ先〕
総務部 上戸敏信  Eメール:kamito@nisshinkyo.org
TEL:03-5304-7815 / FAX:03-5304-7813
一覧へ戻る
ページの先頭へ