ページを印刷する

日本語学校教育研究大会



プレセッション
日本語教師のための進路説明会

日 時 2023年2月10日(金)
実施方法 オンライン開催
内 容 【意見交換会】①日本留学アワーズチームからの報告(日本語学校における進路指導状況・高等教育機関における募集状況 と今後の展望について)②ブレイクアウトルームにわかれてのディスカッション
【個別説明会】各学校・企業に分かれての説明会
参加費 無料
詳細・ 
申込み
https://www.nisshinkyo.org/news/detail.php?id=2801&f=news

本大会
令和4年度 日本語学校教育研究大会

日 時 2023年2月18日(土)
実施方法 オンライン開催
内容 講演(文化庁国語課)、報告(ウィズコロナにおけるオンライン日本語教育実証事業)、鼎談、企業・団体展示ブース、交流会
参加費
詳細・ 
申込み
https://www.nisshinkyo.org/news/detail.php?id=2797&f=news


令和3年度実施概要
令和3年度日本語学校教育研究大会は、日本語教育機関121校315名、関係各種団体、大学、出版社等からの参加者82名、合わせて 397名の方が参加し、大変好評のうちに終了しました。

実施要項(PDF)

大会趣旨(PDF)

日程(PDF)

過去の開催概要
日本語教育機関の学生の指導及び支援並びに実践的な展開能力について研究協議を行い、教職員の資質向上を図るため、「日本語学校教育研究大会」を平成元年度以降毎年実施しております。

大会の運営について(PDF)

特別講演(PDF)

シンポジウム(PDF)

ページの先頭へ