ページを印刷する

トピックス&お知らせ詳細

令和3年度文化庁委託主任教員研修に係る担当講師育成研修の開催について(ご案内)<8/12更新>【対面集合研修は全てオンラインによる集合研修になりました!】


令和3年7月12日掲載


 今年度も当協会では,文化庁委託日本語教育人材の研修プログラム普及事業のうち「日本語教育コーディネーター(主任教員)に対する研修」分野を実施することとなりました。本普及事業においては昨年度から「研修担当講師の育成」が義務付けられ,本主任教員研修内でも講師育成に取り組むものであります。
 講師育成研修は、ほとんど行われておらず、貴重な機会です。また本研修に参加される方には、主任研修の集合研修に係る指導補助謝金、研修会場までの交通費をお支払いいたします。
 担当講師育成任研修に係る下記の参加資格を有する参加希望者におかれましては、参加申込書及び参加動機記入用紙に必要事項を御記入の上、7月30日(金) 8月13日(金)
までに、評価部あてEメール(hyokabu@nisshinkyo.org)にてお送りくださいますようお願いいたします。



- 令和3年度 文化庁委託
主任教員研修担当講師育成研修の目的 -
◎ 研修実施ファシリテート及び受講生への学習サポート
を担う次期主任研修担当講師の育成


~ 研修概要~

 ①当該主任研修のコンセプト、学習原理、研修概要についての講義

   令和3年8月21日(土) 10:00~17:00  [オンライン研修]

 ②ファシリテーションのスキル研修

   令和3年8月28日(土) 10:00~17:00   [オンライン研修]

 ③主任教員研修補助(オンライン対面集合研修)

   令和3年9月3日(金)・ 9月4日(土) [2日間]

   ※詳しい日程は別紙1をご参照ください。

  オンライン集合研修

   「アクションプラン」:9月23日(木祝) 10:00~12:00

   「ライティング」:9月25日(土) 13:30~15:30
 ④査読スキル研修

  :令和4年1月21日(金) 19:00~21:00[オンライン研修]

 ⑤宿泊を伴う実施委員会

  :令和4年2月11日(金祝) 午後~13日(日) 14:00

 ⑤事後の自己研修

   






定  員

10名


参加資格 

以下の(1)~(4)のいずれかの条件を満たす方。

(1)日本語教育振興協会の主任教員研修を過去に受講・修了した方

(2)日本語教育機関の告示基準(出入国在留管理庁 平成28年7月22日策定)第1条第1項第15号に規定する主任教員経験が5年以上ある方

(3)日本語教育機関の告示基準(出入国在留管理庁 平成28年7月22日策定)第1条第1項第10号に規定する校長又は副校長経験が5年以上ある方

(4) (1)(2)(3)と同等の知識・技能・経験を有する方
         

参加要件 

(1)育成研修及び主任教員研修全日程(※宿泊を伴う実施委員会を含む研修全日程)に参加できる方
(2) 今年度の主任教員研修において講師の指示のもと指導補助ができる方

(3)インターネット環境が整っており,オンラインでの会議や授業の経験がある方
(4)次年度以降の主任研修において研修委員を依頼された場合,担当が可能な方
(5)500字程度の応募動機が提出できる方
    ※応募動機を勘案して選考致します。

日  時    

①当該研修担当講師育成研修のコンセプト,学習原理,研修概要についての講義
 :8月21日(土) 10:00~17:00 [オンライン研修]

②ファシリテーションのスキル研修

 :8月28日(土) 10:00~17:00 [オンライン研修]

③主任教員研修補助(オンライン対面集合研修)

 :令和3年9月3日(金)・9月4日(土)【2日間】

 オンライン集合研修「アクションプラン」

 :9月 23日(木祝) 10:00~12:00

 オンライン集合研修「ライティング」

 :9月 25日(土) 13:30~15:30

④査読スキル研修

 :令和4年1月21日(金) 19:00~21:00 [オンライン研修]

⑤宿泊を伴う実施委員会

 :令和4年2月11日(金祝)午後~13日(日)14:00

⑥事後の自己研修(研修の振り返りレポート提出)


会  場 
東京:TKP品川カンファレンスセンター
大阪:TKP新大阪駅前カンファレンスセンター
セッションの講師を東京会場・大阪会場のどちらかに配置して両会場をインターネットでつなぎ、同時に研修を開催します。どちらに参加するか選択してください。



【新型コロナウイルス感染症予防対策に対する対応】

  ◇ 集合研修における「3密」(密集、密接、密閉)を回避します。

   ・研修室の最大利用人数の3分の1程度とします。

   ・研修室の席の間隔、受講者同士および講師間の間隔を確保します。

   ・研修室内の定期的な消毒・換気を実施します。

   ・懇親会等は行いません。

  

  ◇ 研修運営上においての対策を実施いたします。
   ・マスク着用を徹底します。

   ・各研修室には、手指消毒液を備え置きいたします。

   ・体温測定の実施(当協会で測定させていただきます。)。

   ・フェイスシールドを用意し、受講者同士および講師間の飛沫防止に努めます。

   

内 容 サイズ/枚 数 ダウンロード 用 途
・日振協通知・・2枚
  ・別紙1、研修日程・・1枚
A4 /3枚 PDF 印刷してお使いください

・別紙3、参加申込書・・1枚

 ・別紙4、参加動機記入用紙1枚

A4 /2枚 Word 保存して書き込みが可能です


令和3年度文化庁委託主任教員研修に参加希望の方はこちらをクリックしてください。



〔問い合わせ先〕
評価部 野田・塩原 Eメール:hyokabu★nisshinkyo.org(★印を@に置き換えてください。)TEL:03-6380-6557 / FAX:03-6380-6587
一覧へ戻る
ページの先頭へ